2014年02月
ソチオリンピックが終わりましたね!
皆様これ見ました?あまりにも衝撃的な写真判定で私、大爆笑してしまいました。
実況/解説もなかなか面白いです。
ニコ動見れない人はこちらもご覧下さい。
手を出して、最後まで諦めない。誰かさんと通ずるものがあるなぁ〜。
ちなみに業績リストの殆どの論文に捏造?流用?疑惑があって、それがすべてうっかりミスと言い張るのなら、なかなかの逸材ですね♪ もっと特技を活かせそうなSF作家に転職した方がよいと思うのは私だけ?
皆様これ見ました?あまりにも衝撃的な写真判定で私、大爆笑してしまいました。
実況/解説もなかなか面白いです。
ニコ動見れない人はこちらもご覧下さい。
手を出して、最後まで諦めない。誰かさんと通ずるものがあるなぁ〜。
ちなみに業績リストの殆どの論文に捏造?流用?疑惑があって、それがすべてうっかりミスと言い張るのなら、なかなかの逸材ですね♪ もっと特技を活かせそうなSF作家に転職した方がよいと思うのは私だけ?
全国的そうなんでしょうが、関東地方も雪三昧の1週間です。
まず先週末は雪だるまやかまくらが、ちょこちょこ近所で見られるぐらいの大雪が降った。
これだけ豪快に積ってくれると、歩いているだけでウキウキしてくる。お散歩が楽しい週末。

こういう時は誰も地球温暖化の話はしない。
月曜日、MPMSのPCを交換する。XPから7に更新して欲しいという要望があったので交換した訳だが、QDはマルチビューがインストールされたPCを送ってくるだけで基本丸投げ(高い割には相変わらずえげつね〜ぇ)。だけど、Winをアップデートするとブルースクリーンに陥る不具合をまったく解決できないまま終了。
結局、新しいPCを送ってもらう事にする。
木曜日は某研究員ほにゃららの会の雑用で、産業界との交流会にイヤイヤ参加。

会社の重役や大臣&お役人の特権階級な人達がただ集まって飲み食いするだけの催し物って感じ。
所内の異分野交流を産官に広めようという天の声が降って来て行った訳だが、かなりアウトサイダーな感じであった。当然、割烹着のネーチャーンを呼んで来いと言われる。
偉くてもおっさんはおっさんって事か。
金曜日、某特定秘密人物とナイショ実験をしている合間に怪メールが出回る。予想以上の早さでヘン○リック・シ○ーンみたいな事になりそうな予感(でも当初感じた胡散臭さは予想通りか)。
そして、また雪が降る。。。


実験が終わる頃には、研究所がスキー場みたいになっていた。

お家の近くもクロスカントリーが出来る程の積り具合。

首都圏の鉄道網は麻痺状態(でも遅延で済んでるのは奇跡的か?)
まぁ広報の責任も重いよね。
まず先週末は雪だるまやかまくらが、ちょこちょこ近所で見られるぐらいの大雪が降った。
これだけ豪快に積ってくれると、歩いているだけでウキウキしてくる。お散歩が楽しい週末。

こういう時は誰も地球温暖化の話はしない。
月曜日、MPMSのPCを交換する。XPから7に更新して欲しいという要望があったので交換した訳だが、QDはマルチビューがインストールされたPCを送ってくるだけで基本丸投げ(高い割には相変わらずえげつね〜ぇ)。だけど、Winをアップデートするとブルースクリーンに陥る不具合をまったく解決できないまま終了。
結局、新しいPCを送ってもらう事にする。
木曜日は某研究員ほにゃららの会の雑用で、産業界との交流会にイヤイヤ参加。

会社の重役や大臣&お役人の特権階級な人達がただ集まって飲み食いするだけの催し物って感じ。
所内の異分野交流を産官に広めようという天の声が降って来て行った訳だが、かなりアウトサイダーな感じであった。当然、割烹着のネーチャーンを呼んで来いと言われる。
偉くてもおっさんはおっさんって事か。
金曜日、某特定秘密人物とナイショ実験をしている合間に怪メールが出回る。予想以上の早さでヘン○リック・シ○ーンみたいな事になりそうな予感(でも当初感じた胡散臭さは予想通りか)。
そして、また雪が降る。。。


実験が終わる頃には、研究所がスキー場みたいになっていた。

お家の近くもクロスカントリーが出来る程の積り具合。

首都圏の鉄道網は麻痺状態(でも遅延で済んでるのは奇跡的か?)
まぁ広報の責任も重いよね。

そんなGEワニスが1年ぐらい前からあっちこっちで取扱中止になって、入手困難となった。医薬用外劇物に指定されたというのが取扱中止の理由なのだが、GEワニスに代わるような接着剤が他にまったく見当たらない。研究室でも、これはいかんという事になって、それっぽい薬品でワニスにならないか試してみたが失敗に終わった。海外のCMR-directというところで売っているようだが、これを勝手に個人輸入してもいいのかもわからず、結局勝負をかけれなかった。
そんでもって、いよいよGEワニスが底をつきかけて来たので、どうしようかなぁ〜と思っていたところ、アクシスってとこで再度販売されているとの情報。
でも、ニラコで売っていた時の価格のなんと約5倍。。。
だけど、背に腹はかえられないので即買いしちゃいました。
100cc買ったけど、研究者人生の一生分って感じじゃないよなぁ〜。
先を見越して、もっと買ったほうがいいんかなぁ...
私、都知事の選挙は(たぶん)3回目なんですが、すごいヤツがいっぱい出るので好きです♪
ちなみに「凄い人」って、新聞やテレビの討論番組に出てくる人達の事じゃないですよ〜ぉ。
討論番組にも呼んでもらえないし、新聞にも扱ってくれない、陽のあたらない人達の事です。
今回もなかなか役者ぞろいです。もう選挙公報が見るのが楽しくて楽しくて...
毎度お馴染みの発明家とセラピスト、なんだかよくわからんマレーシア推しの人、サイボーグ009まるパクリの天皇特殊部隊隊長、天国にしてくれる人、そして革命家までいます。
もう今回もすごいメンツっす♪
そして何と言っても、毎回やってくれるのがこの人。
前回の政見放送ではおっしこちびりそうになるくらい爆笑しましたが、
今回はジワジワくる笑いでした♪
エンジェルだそうです。ちぇけら!
みんな何票取れるんかなぁ〜☆☆☆
ちなみに「凄い人」って、新聞やテレビの討論番組に出てくる人達の事じゃないですよ〜ぉ。
討論番組にも呼んでもらえないし、新聞にも扱ってくれない、陽のあたらない人達の事です。
今回もなかなか役者ぞろいです。もう選挙公報が見るのが楽しくて楽しくて...
毎度お馴染みの発明家とセラピスト、なんだかよくわからんマレーシア推しの人、サイボーグ009まるパクリの天皇特殊部隊隊長、天国にしてくれる人、そして革命家までいます。
もう今回もすごいメンツっす♪
そして何と言っても、毎回やってくれるのがこの人。
前回の政見放送ではおっしこちびりそうになるくらい爆笑しましたが、
今回はジワジワくる笑いでした♪
エンジェルだそうです。ちぇけら!
みんな何票取れるんかなぁ〜☆☆☆
livedoor プロフィール
hugolab
最新記事
Archives
TagCloud
- 3Dプリンター
- APPLE
- Apple
- CD
- dvd
- F1
- GRデジタル
- iApps
- iPhone
- iPod
- Mac
- macbook
- NASA
- OS
- Palm
- Parallels
- QuickTime
- Roomba
- RX-8
- ???
- お好み焼き
- お店
- ごみ
- アホ仕様
- ウェブサイト
- クリスマス
- ゲーム
- コーヒー
- サンタ
- シンセ
- スパム
- ソフト
- ソフトボール
- テクノ
- ニュース
- ネタ
- ビール
- フェラーリ
- フライトシュミレーター
- ブログ
- プリン
- ヘルニア
- ベルト
- ポスター
- マイブーム
- モスクワ
- モンティパイソン
- ロシア
- 愛車
- 芋煮会
- 飲み会
- 飲料水
- 映画
- 温泉
- 音楽
- 釜山
- 韓国
- 記事
- 休暇
- 強磁性共鳴
- 金研
- 銀杏
- 激不味の一品
- 検証
- 研究
- 研究室
- 今日の一品
- 讃岐うどん
- 似非エコ
- 実験
- 実験装置
- 写真
- 車
- 酒
- 出張
- 出発
- 出来事
- 正月
- 仙台
- 通信カード
- 電子回路
- 動画
- 肺炎
- 避難訓練
- 非エコ
- 病気
- 風邪
- 梨
- 旅行
記事検索
QRコード
ちょいアホ親父のぼやき
Hugo on SoundCloud
My Old Blog
以前に作ったブログはファイルが壊れたため更新できなくなりました。以前のブログを見たい方は
こちらをクリック
アクセスカウンター
hugo's blog:今週の傾向