hugo's blog,

No purpose, No design...

2011年03月

仙台が心配

昨日は大変な事が起こりました。くるぞくるぞと言われてただけに、地震を職場の埼玉県で感じたときは、即座に仙台を思い浮かべました。案の定、情報を確認しにいくと宮城県沖が震源でした。

私はちょうどそのとき磁場スィープ中のついでにハンダ付けをしておりました。最初は弱い揺れだったのですが、どんどん強くなってきたので、ハンダを切り、実験室のドアをあけ、逃げ道を確保。幸いクエンチする事もなくスィープが終り、とりあえず部屋から逃げました。待ってる間、あまりいい気分じゃなかったです。

そのあと余震が連発してきたので、実験はもうできないと判断し、地震対策を施して、その日の仕事を切り上げ。電車は完全にストップしてたので、車で帰宅する事に。帰る手段がなくなったTKBさんとKRKTさんも同乗して都心に向かう。

川越街道は大渋滞でまったく進まずで、3分もかからない所までたどり着くのに30分。久しぶりにポータブルナビNAV-Uを取付けVICSで道路情報を収集。提案された迂回路をたどっていくと板橋区まではすいすいいけた。そこからがまた大渋滞。電車で帰るのをあきらめ、歩いて帰る大集団にすれ違う。携帯は通じないし、交通網もマヒ。本当に家にたどり着けるのだろうか心配になる。

のろのろいきながら、池袋周辺までくると、だいぶ緩和し、一気にTKBさんとKRKTさんのおうち周辺まで行けた。そこらへんの安めのコインパーキングに車を置いて、おうちに帰還。なんだかんだいって約3時間ぐらいかかった。家の中は阪神大震災みたいに棚は倒れてなかったが、位置はかなりずれてた。揺れはすごかった模様。

夜は余震続きで、あまり眠れませんでした。阪神大震災の時もそうだったなぁと思い返す。

仙台のみなさんは大丈夫でしょうか?必要なものありませんか?何か私にできる事があったら、なんなりとお申し付けください。

安否の確認が取れない人
SGWRさん、GTUさん、KMRさん
大丈夫ですか??

【今日の一品】トマト風味のタラコショートパスタ

110305_130143タラコが冷凍庫にあったので、それを使った一品を。
タラコを食材で使う場合、最近ただのタラコスパにするのに飽きてて、ドライトマトを使ってトマト風味にするのがマイブームです。

今日はほうれん草、しめじ、シーフードと一緒にドライトマト、ジェノベーゼ少々・オリーブペースト少々でソースを作りました。最後にショートパスタとタラコをからめてできあがり〜。


(タラコのトマト風味はいままでやってないと思ってたけど、検索したら昔既にベーコンでやってましたね。。。)

【今週のMP3】Wisp/We Miss You

wispWeMissYou最近、意図はしてないんですが、ダウンロードもので楽曲を買う事が多くなってきました。本当は、家でも車でもiPodでも聴きたいので、自由度があるCDを買うんですが、ダウンロード形式先行発売とかが多くなってきたため、待ちきれず、そっちでかっちゃいます。

今回、ご紹介するWispの新譜はダウンロードのみで発売されているものです。というか、去年リリースされていたって、まったく知らなかった。

Wispは、最近特にテクノでのお気に入りのアーティストで、私がいつも年末に勝手に選んでいる、ベストアルバム2009(テクノ部門)にも輝いています。(だからといって何の得もないけど)

そんなWispが、MP3限定ながらアルバムをリリースしてた事に気付いたとたんに、買っちゃいました。こんなの我慢できないっす。
Rephlexのサイトなので、だいじょうぶかなーと思ったりしたんですけど、Paypalで払えるから安心して買いました。

で、早速聴いてみると。さすがですね〜。(しみじみ)
あいかわらず、ドラムンベースが基調ですが、複雑だけどメロディアスなラインはさらに磨きがかかったような気がします。Aphex Twinを超えたといっても過言はないでしょう。今後も期待できるアーティストですね。オススメ!

(ちなみに、昨年度のベストテクノはHardfloorにしちゃいましたけど、コレを昨年聴いてたら、間違いなくこれがベスト2010ですね。そうなると2年連続の選出になるな。)

試聴できます:Wisp/We Miss You (Rephlex)
1、4、10、11、12、14がオススメ。11は泣くね。名曲。

新兵器

mvna今週は実験用の新たな装置が入ったので、その立ち上げをずっとしてました。

今回入った新兵器は【ミリ波ネットワークアナライザー】というもの。この部類の測定装置では世界最高の感度を誇る代物です。修士&ドクターの時からずっと使い続けていた装置だし、アメリカでも使ってた付き合いの長い装置です。でも、仙台では使ってなかったし、こちらでまた使う事になるとは思わなかったけど、いざ立ち上がるとなんだか感無量。また、お世話になりますm(_ _)mって感じです。

さて、この装置、何気なくみえますけど、ゴイちゃん(業界での愛称)というフランス人のおじいちゃんが作っている装置です。納品される時も、そのゴイちゃん自ら来日して立ち上げるのだ。火曜日の午前中に荷物が搬入されて、その日の午後にゴイちゃんが来日。水曜日からセットアップのはずだったが、その夕方に電話がかかってきて、今から行きたいと、やる気満々。ということで、火曜の夜から打ち合わせと荷物の確認。水曜日は朝一でセットアップ開始。午後からは実際に実験をやってテストを開始した。とりあえず最初だし、シグナルがバリバリ出る無機物の試料でテスト。周波数を色々いじって時間がかかったため、23時で終了。次の日も朝一で実験開始。今度は実際測る事になるであろう有機物の試料でテスト。ついでにレクチャーも色々受けて、いままでまったく知らなかった使い方を教示してもらう。たまに、なんでシグナルが見えないんだ!と機嫌が悪くなる場面も。いやいや、有機は試料がちっちゃいので、そううまくいかないんやって(経験上)。この日もなんやかんやで終電で帰宅。最近、こういうハードな日程で実験やってないので、正直、疲れた。ちなみにゴイちゃんは元気元気。このあと、自分が売った装置のメンテナンスと宣伝のために全国行脚をするらしい。元気やなぁ〜。でも、ゴイちゃんいなくなったら、だれがメンテするんだ。。。

金曜日はちょっとムカついてた事があったので、それの改善。
ムカついたのはコレ。
uglycables
ネットアナの裏っ側。
あのねー。一応フェラーリぐらいなんだから、もうちょっとちゃんとやってよ。でも、本人にめんとむかっていうのも怖いから、いなくなった後、改善にとりかかる。タップはテーブルの脚に。ケーブルはまとめて枠に。
betterCables
完璧じゃないけど、こんぐらいはやってよって感じ。これでねらい通り、テーブルを動かせるようになった。めでたしめでたし。

装置も色々揃ったし、そろそろ成果ださないとヤバいような気がしてきた。でも、その前に測定プローブ改良しないと。。。
livedoor プロフィール

hugolab

Archives
記事検索
QRコード
QRコード
ちょいアホ親父のぼやき
Hugo on SoundCloud
My Old Blog
以前に作ったブログはファイルが壊れたため更新できなくなりました。以前のブログを見たい方は こちらをクリック
アクセスカウンター

    hugo's blog:今週の傾向

    • ライブドアブログ