IMG_2225
あーでもないこーでもない色々実験しつつVolca Modularがかなり楽しい今日この頃だが、どうしてもVolcaのキーパッドが演奏に不向きであることをよく感じる。
Volca ModularにはCVの入力端子があるので、これをなんとか使いたいところだが、手持ちのUSB MIDIキーボードにはCV出力は当然ない。
そこでRetrokitsというとこのRK-005 USB MIDI Hubというのをネットで見つけた。

このRK-005、がたいは小さいけど結構優れもので、USB MIDIキーボードをぶっさせばPCを介する事無くMIDI出力もできるし、3.5mmのピンジャックからCVやゲートも出せる。
ちなみにPCに接続すると普通のMIDIインターフェースとしてもちゃんと機能する一石二鳥的なデバイスである。送料込みだと138ユーロもするけど、こういうコンパクトで多機能なのってなかなか無いので、即ポチしてしまいました。注文してから2週間ほどかかりました。

RK-005の基本的な使い方はかなり簡単で説明はいらんと思います。でも、3.5mmジャックの出力は色々ハードルがあったので、(自分用も含めて)メモ代わりに書き残しておきます。
まず届いたブツのファームウェアが最新バージョンになっていなかったので、先ずそこから始めました。ちなみにファームウェアのアップデートや設定の変更は唯一WebMIDIがサポートされているGoogle Chrome上でやります。

-ファームウェアアップデート-
まず
(1)PCにRK-005を接続する
(2)USBで接続した後、Chromeを起動して、
https://www.retrokits.com/rk005/settings/
に接続。
(3)最新版のファームウェアでないと、更新を促してくるので、
最新バージョンにアップデートする。
(4)USBケーブルを一旦切り離し、再接続(つまり再起動)

-3.5mmジャックの出力設定-
ピンジャックの初期設定ではMIDI Clock信号に同期したゲートのみが出力されるので、
https://www.retrokits.com/rk005/settings/上で、
CVとゲートが出るように設定が必要です。

(1)正常に接続されると、RK-005がChrome上に出てくるので、
3.5mmジャックの絵の部分をクリック
(2)下記の画面が出てくるので、RingとTipの四角部分をクリックし、
下記の通りに設定。
スクリーンショット 2019-03-12 23.47.12スクリーンショット 2019-03-12 23.46.28
(3)COMMIT CHANGESをクリック
そして
(4)設定を反映させるために、USBを抜いて再接続!(つまり再起動←これ重要)

さて、ここでようやくUSB MIDIキーボードからRK-005を介してCVが出るようになった訳だが、こいつをKORGのVolca ModularのCV入力端子と接続すると、音が出るようになりました。
IMG_2225
但し、Korgが想定しているCVとゲート信号が3.5mmジャックのringとtipで逆になっているため、CV入力端子左横のAudioOutがCV出力、CV入力端子左横のCV出力がGate信号出力になっております(このため上記写真では、AudioOut(CV出力)をソースのCVinに、CV出力(Gate)をAttack/ReleaseのTrigger Inに入れてます。)