58
これまでファイル名を一括で変更したい時(フォルダー内のファイルに同じ拡張子をつけるとか)に、Finderメニュー上にあるAppleScript "Add to File Names"を使っていたが、これが全く正常に機能しなくなった。全然気付かなかったが、おそらくMavericksになって動かなくなった模様だ。

原因を探りたくスクリプト内をのぞいて見ると、どうやらApple様が通告無し(?)にdisplay dialogの戻り値をひっくり返したようだ。
し、しどい。。。。

ということで、/Library/Scripts/Finder Scripts/Add to File Names.scpt内の9行目辺り
copy the result as list to {the prefix_or_suffix, the button_pressed}
を、ただ単に
copy the result as list to {the button_pressed, the prefix_or_suffix}
とひっくり返せばよいようだ。

って、ちゃんと調べたら、ここにアップデート済みのやつが落ちてるやん〜。こいつをいれるだけでOKね。