
高熱でフラフラでも、いつもなんかのレクチャーをしてくれるこのお医者さん。今回はマクロライド系抗生物質であるクラリシッドとジスロマックの違いの説明。フラフラでいつも頭に残らないのだが、今回はキツメのマクロライド系抗生物質(らしい)ジスロマックを処方される。1日1回2錠飲むタイプの薬で、3日連続で飲むと1週間効き目が持続するそうな。(そういえば)これ仙台で肺炎なりかけた時に飲んだやつだな。
その日は1日中安静にして、次の日にはなんとか復活した。でも、鼻水が止まらない。。。
ということは最初の症状はやっぱり花粉症のせいか。。。
とりあえずファルファッレで作ったカルボナーラを食って元気をだす。