7時起床
といいたいところだが、うぇーといいながら二日酔いの感じで、ダラダラ。結局、9時に実験室に到着(マッコリをがぶ飲みし過ぎたかな?)
とりあえず、昨日の実験準備を続ける。インサートの配線が切れてたり、思った通りに準備が進まない。

ランチをどこにしようかな〜と悩んでたら、昨日一緒に飲んだMZGCさんが「とんかつ大町」の跡地にできた中華料理屋が意外にうまいと仰ってたので、そこを試してみようと思い、向かったが、真っ暗。
つぶれてた...

なので仕方なく、その向かいにある中華そば屋「福や」に入る。
まぁ初めて食ったけど、可もなく不可もなく、大した事ない中華そば。これなら私、富士屋の方が好きかも。それにしても、なんで麺がブツブツ切れてて底に沈んどるのじゃ。カピカピの麺じゃなく、もっと打立ての麺が食いたかった。

さて、ケーブル作りも終り、真空引きもすんで、いよいよインサートを投入することに。試料の予冷開始が結局18時か。。。やっぱ色々あって、準備に1日以上かかるなぁ〜。

晩ご飯は、私が尊敬している大先輩KMRさんと、南園に直行。肉焼きそば&炒飯セットをチョイス。南園に向かう途中、南町通りに新しいイタリアンができている事に気付く(ちょがちっぷとサンクスの間ぐらい)。出張でいる間、ぜひ試してみたいと思ったが、表に出ている看板メニューを見て爆笑してしまった。

IMG_0024

パスタ(もりそば)って、どういうことよ??
これをみて、やっぱ行かない事を決意する。

ちなみに、昨日MEALSに向かう途中、裁判所の向かえの五橋通り沿いにチヂミ屋さんが出来ている事も発見。「生マッコリ」という看板がかなりソソラレル。これは明日MZGCさんと行く事が決定。楽しみ。