以下は1996年に亡くなった天文学者(作家でもある)カール・セーガンの言葉です。日本では80年代のテレビ番組『コスモス』にでていたおじさんとしても知られていますよね(このへんはジェネレーションギャップがかなりありそう)。

彼が語る言葉には、いつも説得力があり、色々考えてしまいます。"The Pale Blue Dot"は彼の著書からの一節で、宇宙探査機Voyager1号が撮った地球の写真について語っているところです。


こんなちっぽけなところで、争ってる人類って何なんでしょうか?あぁ果敢ない。

元ネタ:[The World Would Be Better If Everyone Watched This Video (GIZMODO.US)]

以下は私の拙い日本語訳
その宇宙船は故郷から遠く離れています。

私は、この宇宙船が土星を通り過ぎたあと、最後に地球に目を向ける事が名案だと思いました。 土星から見た地球は、どんなディテールも理解できないくらい、小さく見える事でしょう。 私たちの惑星・地球はただの小さな点の光にしかすぎず、Voyagerから見える近くの惑星や遠く離れた恒星のどの光の点よりも、判別不可能で孤独な画素として見える事でしょう。 しかし、まさにこのような未知の世界が明らかなった事で、そのような写真は価値があるかもしれません。

ギリシャ・ローマ古典時代の科学者と哲学者によって地球が広大な宇宙の小さな点である事は理解されていましたが、だれもそれまでにそういうものを見たことがありません。 今回、これが私たちの最初の試みで、そしておそらく、ここ数十年の間での最後のチャンスであると思われます。

これがその写真です。 惑星の後ろにある正方形のモザイクは、より遠くに離れた少数の星です。太陽の光の反射のため、地球は光線の上に座っているように見えます、まるでこの小さな世界が何らかの特別な意味があるかのように。 しかし、それはただの幾何学的と光学的な偶然です。 この写真には人間の形跡が全くありません: 我々による地球の表面の作り替え、 我々の機械、 我々自身も見えません。 この見晴らしの良い地点から、私たちが執着している愛国心の欠片も見えません。 私たちは小さ過ぎます。この世界のスケールでは、人間は取るに足りません: ぼんやりとした孤独な岩石と金属の上に存在する薄いフィルム状の生命。

もう一度そのドット(点)を考えてください。 それはここの事です。 それは故郷です。 それは私たちです。 そこには、あなたが愛している者達、あなたが知っている者達、あなたが今までに聞いたことがある者達、そうしたすべての人間が人生を過ごしています。 私たちのすべての喜びと苦悩。 何千もの宗教、イデオロギー、および経済学。 すべてのハンターと略奪者。 すべての英雄と臆病者。 文明の創造者と破壊者。 すべての王と農民、すべての若い恋人達。 すべての両親。 希望に満ちた子供。 発明者と探検家。 すべての道徳の教師。 すべての汚職政治家。 すべての最高指導者。 すべてのスーパースター。歴史上すべての聖者と罪人。彼らはすべて、この太陽光線を遮る塵の上に住んでいました。

巨大な宇宙アリーナの中では、地球は非常に小さなステージに過ぎません。

このピクセルの1つの角の住人が、ほとんど区別できないもう一方の角の住民によって行われている無限の残酷な行為を考えて見てください。 どれだけ誤解が起きているか? 他人を殺す事をどれほど切望しているか? 彼らの憎悪がどれだけ熱いか? 司令官や皇帝が栄光と勝利を得て、この小さなドットの一部分の支配者になるために、こぼされた血の川を考えてください。 私たちの姿勢、私たちが想像した独善、私たちがこの宇宙で特権的な地位をもっているという思い込みが、この薄青い光のドットによって疑問を投げかけられています。

私たちの惑星・地球は、宇宙の暗闇に大きく覆われた孤独な細粒です。 この広大で暗い場所では、我々のためにどこかから助けが来る兆しは全くありません。 好むと好まざるとにかかわらず、いまのところ地球は、私たちの態度・姿勢を決めるところです。

天文学は屈辱的な経験をするとともに人格形成を経験すると言われています。 人類のうぬぼれ・愚かさをデモンストレーションするのに、この遠方から撮影した私たちの小さい世界の写真より良いものはおそらく存在しません。 この写真は、我々が他人により親切に接し、唯一我々が知っているこの故郷を保護し大事にする責任がある事を強調しています。

薄青のドット(The Pale Blue Dot)


pale-blue-dot-image1


以下は英文
The spacecraft was a long way from home.

I thought it would be a good idea, just after Saturn, to have them take one last glance homeward. From Saturn, the Earth would appear too small for Voyager to make out any detail. Our planet would be just a point of light, a lonely pixel hardly distinguishable from the other points of light Voyager would see: nearby planets, far off suns. But precisely because of the obscurity of our world thus revealed, such a picture might be worth having.

It had been well understood by the scientists and philosophers of classical antiquity that the Earth was a mere point in a vast, encompassing cosmos―but no one had ever seen it as such. Here was our first chance, and perhaps also our last for decades to come.

So, here they are: a mosaic of squares laid down on top of the planets in a background smattering of more distant stars. Because of the reflection of sunlight off the spacecraft, the Earth seems to be sitting in a beam of light, as if there were some special significance to this small world; but it's just an accident of geometry and optics. There is no sign of humans in this picture: not our reworking of the Earth's surface; not our machines; not ourselves. From this vantage point, our obsession with nationalisms is nowhere in evidence. We are too small. On the scale of worlds, humans are inconsequential: a thin film of life on an obscure and solitary lump of rock and metal.

Consider again that dot. That's here. That's home. That's us. On it, everyone you love, everyone you know, everyone you've ever heard of, every human being who ever was lived out their lives. The aggregate of all our joys and sufferings; thousands of confident religions, ideologies and economic doctrines; every hunter and forager; every hero and coward; every creator and destroyer of civilizations; every king and peasant, every young couple in love; every mother and father; hopeful child; inventor and explorer; every teacher of morals; every corrupt politician; every supreme leader; every superstar; every saint and sinner in the history of our species, lived there―on a mote of dust suspended in a sunbeam.

The Earth is a very small stage in a vast cosmic arena.

Think of the endless cruelties visited by the inhabitants of one corner of this pixel on the scarcely distinguishable inhabitants of some other corner. How frequent their misunderstandings; how eager they are to kill one another; how fervent their hatreds. Think of the rivers of blood spilled by all those generals and emperors so that in glory and triumph they could become the momentary masters of a fraction of a dot. Our posturings, our imagined self-importance, the delusion that we have some privileged position in the universe, are challenged by this point of pale light.

Our planet is a lonely speck in the great enveloping cosmic dark. In our obscurity―in all this vastness―there is no hint that help will come from elsewhere to save us from ourselves. Like it or not, for the moment, the Earth is where we make our stand.

It has been said that astronomy is a humbling and character-building experience. There is perhaps no better demonstration of the folly of human conceits than this distant image of our tiny world. It underscores our responsibility to deal more kindly with one another, and to preserve and cherish the only home we've ever known.

The pale blue dot.