
ちょっとはメモリマネージメントがマシになったかなとも思ったけど、実際はよりひどくなってて、メモリが2GBの私の貧弱MacBookじゃ、すぐに仮想ディスクを作ってしまう(バージョン4の時はParallelsのみの起動だったら仮想ディスク作らなかったのに!)。よって、処理速度向上が望めなかったのはそのためだと思われる。うーむアップグレードして損した。もうちょっとマシなマシン持ってたら、価値のあるアップグレードだったかも。。。でも確認しようがない(ちなみにXPをエミュレートしただけで、Vistaや7は試していません)
褒める点があるとすると、まぁ、新機能のCrystalモードとMacLook ThemeによりWINアプリがMacのルック&フィールに近づいたってこと(だけ)でしょうか?でも、Crystalモードができたのはいいけど、Coherentモードはなんかあまり意味のない機能になってしまい、その存在意義が薄れてきたような気がします。それでも私が主に使うのは一番ベーシックなWindowモードなんですけどね。。。ということで、私みたいに貧弱Macをお持ちの方にはParallels5まったくおすすめできません!せめてVer. 4でやめときましょう〜。